電子ラボ

"技術”と子供達を繋ぐ架け橋になりたい

それが私たちが電子ラボが掲げる目標です

「未知を探求し、切り開く」

私たちは「生徒と共に学ぶ」の精神を大切にし

これからの社会にあった教育を提供します

まだ見ぬ未知を求め、明るい未来を創造する

NEWS

─お知らせ─

PHILOSOPHY

─電子ラボの掲げる理念─

伊丹市発の電子工作MINT教室

MINTとはドイツ語で、Math=数学 Informatik=情報科学 Naturwissenschaften=自然科学 Technik=技術 
の頭文字を取ったもので、これらに関する教育をMINT教育と呼びます。

電子ラボでは、電子工作やプログラミングを通じてMINT教育を提供し、子供たちの将来の可能性を広げることを目標としています。

EVENT

─イベント内容─

電子ラボが掲げる「MINT教育」

MINT(ミント)教育とは、 ドイツ語でMath=数学 Informatik=情報科学Naturwissenschaften=自然科学 Technik=技術 の頭文字をとった教育方針のことです。
電子ラボは「電子工作を通して、”探求心”を育む」をコンセプトに活動しています。
当ラボでは子供たちの自由な発想や探究心を後押しすることで、学ぶことの楽しさを共有していきます。

小人数制で深く学ぶ

電子ラボでは少人数制を採用し、子供たちが電子工作をより深く、楽しく学べる環境を提供します。

電子ラボが掲げる「MINT教育」

MINT(ミント)教育とは、 ドイツ語でMath=数学 Informatik=情報科学Naturwissenschaften=自然科学 Technik=技術 の頭文字をとった教育方針のことです。
電子ラボは「電子工作を通して、”探求心”を育む」をコンセプトに活動しています。
当ラボでは子供たちの自由な発想や探究心を後押しすることで、学ぶことの楽しさを共有していきます。

小人数制で深く学ぶ

電子ラボでは少人数制を採用し、子供たちが電子工作をより深く、楽しく学べる環境を提供します。

CLASS

─授業予定─

パソコンを使った次世代教育
 
  • 基本的なパソコンの使い方を学ぶ
  • インターネットを活用できるようになる
 
Arduino(アルディーノ)を使った電子工作
 
  • マイコンが使えるようになる
  • 電子工作を学べる
  • 簡単なロボットをつくることができる
 
自作ロボットを使ったプログラミング学習
     
  • プログラミングの基礎を学べる
  • 論理的な考え方が身に付く
  • 自分でプログラムを組めるようになる
 

OVERVIEW

─電子ラボ概要─


【教室名

電子ラボ


会場

小山助産所
〒664-0858 兵庫県伊丹市西台
1丁目3-5 伊丹駅前サンハイツ 207


対象

小中学生
※小学生以下、高校生以上の方のご参加についてはご連絡をください


【曜日

毎月第3日曜日
※イベントごとで異なる場合があります
詳しくはイベント申し込みページをご覧ください


【時間帯

午前の部 10:00~12:00 (2時間)
午後の部 14:00~16:00 (2時間)


【定員

各回 ~6名程度
※定員に達した場合、予約を締め切らせていただく場合があります


【参加費】

2000円前後
現金もしくはpaypayでの支払い
※イベントごとで異なる場合があります
詳しくはイベント申し込みページをご覧ください


CONTACT

─イベント申し込み─

イベント申し込みはこちらから

イベント申し込みはこちらから